2025年06月11日 配信

2024年もぐもぐマルシェ開催の様子

6/11(水)「第4回もぐもぐマルシェ」6月14日開催へ

パン食い競争や出店25店に規模拡大も

 イオンモール船橋(船橋市山手1-1-8)では6月14日、「第4回もぐもぐマルシェ」を開催。同モール屋外の「よってこテラス」と館内を会場に、過去最多となる25店が出店する。

 主催はMamachi編集部。同マルシェは、パンや焼き菓子を中心として地元の魅力を発信する。2023年にスタートし、前回は約1,000人が訪れ、出店者と来場者の距離が近い、温かな雰囲気が好評を得た。

 今回の出店には、「アトリエポルトボヌール」(湊町)、「CHOU CHOU」(前原東)、「おやつの実」(海神)など、市内のパン・焼き菓子店に加え、「may’s bagel」(鎌ケ谷市)、「BEARS BAKERY」(八千代市)など近隣地域からの参加もある。飲食に加え、雑貨やワークショップも揃い、親子連れを中心に幅広い層が楽しめるような構成となっている。

 「パン食い競争」も行われ、未就学児、小学生、中高生以上の3部門で構成される。実施は午前・午後の2回となる。各回15人まで参加可能となり、優勝者にはプレゼントが用意されている。事前エントリー制で、当日受付でも参加可能。

 また、今年の同マルシェは、運営にも変化があるという。今回は、Mamachi編集部のメンバーだけでなく、出店するパン店の店主なども実行委員に加わり、企画段階から協力した。パン屋による、パン好きのためのパンイベント」というコンセプトのもと、一体感をもって準備が進められてきた。

 そのほか、モール館内と会場を巡って隠された文字を集める「もぐもぐ冒険隊」など、体験型の企画も充実する。

 同イベントを担当する荒井名南さんは「出店者とともに作り上げている今年のマルシェは、より地域の思いが詰まったイベントになりました。パン好きの方、家族連れの方、ぜひお気軽にお越しください」と来場を呼びかける。

 イベントは雨天決行、荒天時も一部内容を除いて予定通り開催。開催時間は10時30分~16時。入場無料。詳細やパン食い競争のエントリーについては、Mamachiインスタグラムから。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

  • 過去開催時の様子

  • 過去開催時の様子

  • 地元の店主たちが作るパンが並ぶ

  • 過去開催時の様子

この記事を書いた人

小林夢生

小林夢生

MyFuna編集部所属、ママ向け情報誌「Mamachi」の編集長。中学1年生(女)と小学校1年生(男)のママです。
ママが“元気”に“楽しく”子育てできる街づくりを目指しています!ハンドメイドマルシェをはじめ、各種イベント企画・運営も行っています。木曜日は「市場カフェ」で終日カフェスタッフもやってます。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Webサイト
スポンサードリンク

記事の場所