2025年03月28日 配信

講師の石橋有利さん

3/28(金)船橋ゆかりの司会者・石橋有利さん、「できる女性の話し方!」講座を初開催

印象アップの会話術伝える少人数セミナー

 船橋市出身のフリーアナウンサー・石橋有利さんが4月13日、「できる女性の話し方!」と題した女性限定の話し方講座を、FRIENDSIV会議室(船橋市本町6-2-10-517)で初開催する。

 講座は14時から15時までの1時間で、話し方や聞き方のコツを学ぶとともに、参加者同士のプチ交流会も設けられる。参加費は1人2,000円(当日現金払い)。対象は「話し方に興味のある女性」としており、事前予約制となっている。定員は8人。

 石橋さんは、行田西小学校、行田中学校、船橋西高校を卒業。東京医薬専門学校で視能訓練士の資格を取得。

 その後、眼科勤務を経て司会業へ転向し、結婚式や式典などで100件以上の司会実績を持つほか、テレビのリポーター経験もある。現在は都内在住だが、船橋を「思い出深い地」としており、今回の開催について「地域に恩返しをしたいという思いがあった」と語る。

 当日は「印象アップの話し方」や「会話を続ける工夫」「聞き上手になるためのポイント」などをテーマに、石橋さんが実体験を交えて解説。「会話が続かない」「もっと上手に聞けるようになりたい」と感じる女性に向けた内容となっている。

 「子育てや家庭の事情で社会との接点が減っている女性たちが、話すことを通じて自信を取り戻すきっかけになれば」と石橋さんは話す。今後は、子ども向けの司会体験や、地域企業と連携した職業体験プログラムなどにも関わる予定だ。

 「自分らしく話す力は、人生を前向きに変える第一歩になる。船橋の地から、そんな女性を一人でも多く増やしていきたい」と意気込んでいる。

 開催時間は14時~15時。参加申し込みは申し込みフォームから。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

山﨑健太朗

山﨑健太朗

船橋のタウン誌MyFuna、ネットニュースMyFunaねっと、船橋経済新聞を立上げ、現在は千葉県内全域のローカルニュース編集者と連携する「ちばごと」編集部を立ち上げています。主婦と高齢者をライターに育成し地域から日本を元気にする仕組み作りを目指しています。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • TikTok
  • Webサイト
スポンサードリンク

記事の場所