2024年12月25日 配信

2か所目の訪問先での集合写真

12/25(水)ふなっしーが地域の子育て施設を回る11回目の「ふなサンタ」

3施設で子どもたちや高齢者にプレゼントを手渡し

 船橋を代表するご当地キャラクターふなっしーとその家族がクリスマスコスチュームに身を包み12月25日、ロータスケアセンター(船橋市藤原5-23-1)など3カ所の子育て支援施設を訪問。子どもたちや高齢者ににプレゼントを手渡した。

 ふなっしーがサンタの衣装を着てプレゼントを配る「ふなサンタ」は2013年から。「いつか有名になったら子どもたちにプレゼントを配って回りたいなっしー」と名前が知られる前から仲間内に話していた。テレビなどで有名になり忙しさがピークだった2013年から地域の協力を得て夢を実現させた。

 12年目11回目のリアル「ふなサンタ」には、昨年から合流したふなっしーの幼馴染「ぺアンヌ」も参加。午前中に新棟を建設したロータスケアセンター、すぐ近くのローゼンかみやま保育園(上山町2-288-1)を訪問。午後からは宮本児童ホーム(宮本6-18-1)も訪れ子どもたちにプレゼントを手渡した。

 「毎年、子どもたちからいっぱい笑顔をもらってみんなで喜んでいるなっしー」と感想を語るふなっしー。「子どもたちが『ふなっしー大好き~』って言ってくれたのが一番うれしかったなっしー」と一日を振り返った。

 訪問を終え、記者らの囲み取材では昨年に引き続きファミリーでダンスを披露。例年、児童養護施設の「恩寵園」へプレゼントを届けてきたが市内41カ所で子ども食堂を展開する「船橋市子ども食堂ネットワーク」や船橋市役所の「地域子育て支援課」などへもプレゼントを贈った。

 

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

  • 最初の訪問先、ロータスケアセンター

  • 2か所目の訪問先、ローゼンかみやま保育園

  • 3か所目の宮本児童ホームでの集合写真

  • 子ども達と1日接した喜びをダンスで表現

この記事を書いた人

山﨑健太朗

山﨑健太朗

船橋のタウン誌MyFuna、ネットニュースMyFunaねっと、船橋経済新聞を立上げ、現在は千葉県内全域のローカルニュース編集者と連携する「ちばごと」編集部を立ち上げています。主婦と高齢者をライターに育成し地域から日本を元気にする仕組み作りを目指しています。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • TikTok
  • Webサイト
スポンサードリンク

記事の場所
関連キーワード