2012年06月19日 配信

6/19(火)船橋東警察署が振り込め詐欺防犯指導員養成講座

振り込め詐欺の被害を水際で食い止める為に

bouhanshidouin 010.jpg  
   

 船橋東警察署管内の金融機関防犯協力会に所属する金融機関の職員43人が19日、坪井公民館(船橋市坪井町1371)で船橋東警察署の行った「振り込め詐欺防犯指導員養成講座」に参加した。

 船橋東警察署管内で金融機関防犯協力会に参加しているのはゆうちょ22局、銀行など25金融機関。この日参加したは、その内ゆうちょ17局19人、金融機関21行34人。

 同講座を受講し、最新の振り込め詐欺で使われる手口などを学び、警察からの指導による有効な声かけで水際での被害抑制効果を上げる狙いだ。船橋東警察署によると、「振り込め詐欺が抑制できているパターンの9割近くが金融機関の窓口」という。

 最近多くみられる例では、高齢者の中には「身内の冠婚葬祭で使う」「孫が車を購入するのにつかう」「古くなった家のリフォームに使う」などの説明で金融機関窓口を説得するよう言い含められている事も多いという。

 

 また、この日の講座の最後には、警察に協力した優秀金融機関の表彰や「振り込め詐欺防犯指導員証」の発行なども行われ警察署と金融機関が一丸となって市民の財産を守る誓いを立てた。

bouhanshidouin 032.jpg  
   

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

記事の場所
関連キーワード