2016年10月01日 配信

201610_tetsudou_logo.jpg

船橋市内には7社もの鉄道が乗り入れている。各社の特色や歴史、鉄道にもっと親しめるイベントやスポットもご紹介。

現在、市内には7社9路線の電車が走っている。一番古い駅は船橋駅で、明治27年には開業していたとされる。近年では平成8年に東葉高速鉄道が開通するなど、鉄道の開通で街は大きく変化していく。今や、鉄道は私たちの生活に無くてはならない存在。そんな生活の支えにもなっている市内を走る鉄道会社の特長をまとめてみた。

北総鉄道(旧・北総開発鉄道)・北総線
(本社:鎌ケ谷市新鎌ケ谷)
現在は京成高砂駅~印施日本医大の区間を走り、船橋市の一番北を走っている。市内の停車駅は「小室」のみ。京成電鉄、都営地下鉄、京浜急行電鉄と相互直通運転を行っている。

新京成電鉄・新京成線
(本社.鎌ケ谷市くぬぎ山)
かつて軍用の鉄道「鉄道連隊松戸線」が敷かれていた場所を一部利用し、船橋市内の東部で南北に走っている鉄道。沿線の宅地化とともに発展してきた。船橋市内の駅は二和向台~前原の全9駅。京成電鉄・千葉線との相互乗り入れをしている。

東葉高速鉄道・東葉高速線
(本社八千代市緑が丘)
船橋を横断するように西船橋~東葉勝田台駅を運行する鉄道。今年4月27日に開業20周年を迎えた。船橋市内の駅は「西船橋」「東海神」「飯山満」「船l橋日大前」。東京メ卜口・東西線と相互乗り入れをしている。市内で唯、地中トンネルを走る線。

東武鉄道・東武アーバンパークライン(野田線)
(本社:東京都墨田区)
船橋~大宮聞を走る線。市内の駅は「船橋」「新船橋」「塚田」「馬込沢」の4駅。2014年、野田線の路線愛称名として「東武アーバンパークライン」を導入した。

京成電鉄・京成本線
(本社:市川市八幡)
2006年には京成船橋駅、大神宮下l駅上下線とも高架化され、多くの踏み切りが、なくなった。

東京メトロ(東京地下鉄)・東西線
(本社:東京都台東区)
市内の駅は「原木(ばらき)中山」「西船橋」の2つ。JR中央線三鷹~総武線津田沼間での相互直通運転、東葉高速線とも相互乗り入れをしている。

JR東日本(東日本旅客鉄道)・京葉線/総武線/武蔵野線
(本社:東京都渋谷区千葉支社:千葉市中央区)
市内を走るJR線は、総武線、武蔵野線、京葉線の3線、武蔵野線はしない西部で南北に、京葉線は市内の一番南を東西に走る。西船橋駅には3線ともが停車し、線路が立体交差している。

201610_tetsudou_01.jpg

船橋・鉄道知つ得1

京成船橋駅からスカイライナー車両に乗れる!

201610_tetsudou_02a.jpg スカイライナーのイメージが強いAE型車両が、実は、昨年の冬から京成船橋駅にも停まるようになっている。「イブニングライナー」として、京成船橋駅氾時初分以降発の成田空港方面と、「モーニングライナー」としては6時台に2本、8時&9時台に各1本が京成船橋駅発で上野方面へ運行。停車駅は京成上野・日暮里・青砥・京成船橋・八千代台・京成佐倉・京成成田・空港第2ビル・成田空港。座席が確保された定員制で、料金は普通運賃にプラス410円(こども210円)。乗車前に「イブニングライナー/モーニングライナー券」の購入が必要で、ライナー券売機で当日に購入できる。乗る時は3号車と7号車しか扉が聞かないので要注意。

船橋・鉄道知つ得2

「JR船橋駅南口駅ビル(仮称)」建設中

201610_tetsudou_02b.jpg 現在工事が行われているJR船橋駅南口。これは、ショッピングセンターとホテルを複合した、JRの駅ビルを建設中。1~5階はショッピングセンターに、6~10叩階がビジネスホテル「ホテルメッツ」となる予定。完成予定は2017年度末。

船橋・鉄道知つ得3

JR車両が間近に!「西船近隣公園」

201610_tetsudou_02c.jpg JR総武線、総武線快速、成田エクスプレスなどの車両を間近に眺められる公園。すべり台などの遊具、広い芝生、トイレもあり、西船橋駅を通過するさまざまな電車をフェンス越しに見られるとあって、ちょっとした子鉄&ママ鉄スポットとしても知られている。

住所:船橋市西船1-24付近
駐車場:あり

船橋の車窓から

市の南側には海、中央部は住宅地や畑、そして北部にはのどかな田園風景が広がっている船橋。市内を走る電車からはさまざまな風景が楽しめる。今回、市内を走る鉄道各社のご協力のもと、おすすめ景色を紹介!各線に乗る際は、みなさんもぜひチェックしてみて。

おすすめビュー

春に見える並木道

201610_tetsudou_03b.jpg 春先に、飯山満駅から東海神駅を走行中、左手に見える海老川の桜並木。同じく、飯山満駅から北習志野駅を走行中、左手に見える県立芝山高校の桜並木は、春のビュースポットです。学生さんたちの節目の時季、咲き誇る芝山高校の桜坂は圧巻です。入学、進級、卒業と、若人の未来を想うと胸が熱くなります!

東葉高速鉄道
運輸施設部乗務区運転士 伊藤岳志さん

おすすめビュー

立体交差する線路と車両

201610_tetsudou_03a.jpg 西船橋駅は線路が立体交差している駅です。武蔵野線や京葉線で西船橋駅に来ると、眼下を交差して走る総武線などの車両を眺めることができますよ。西船橋駅らしい光景じゃないでしょうか。

JR東日本千葉支社 広報課の皆さん

おすすめビュー

緑豊かな田園風景を走る北総鉄道

201610_tetsudou_03c.jpg 北総線が走行してし1る船橋市北部区間は、船橋駅のようなにぎやかさはありませんが、緑豊かな自然が豊富にあります。小室駅を印西方面に出発すると、のどかな田園風景が広がり、心が癒されます。

北総鉄道駅務区小室駅助役・内田直行さん

おすすめビュー

外環道の建設現場

201610_tetsudou_03d.jpg 妙典駅から原木中山駅へ向かい、江戸川を渡るとすぐに見えるのが、外環道の建設現場。日々乗務していて目にする現場で、景色がだんだんと変わってきて、徐々に高速道路が完成に近づく様子が興味深いです。遠くには湾岸線とのジャンクションも見えますよ。

東京地下鉄 東西線乗務管区
妙典車掌事務室 杉野航(わたる)さん

番外編 編集長ヤマザキが挑戦!

真夜中に船橋市内を通過するSLのシルエットを激写
武蔵野線の線路を「C61」機関車がはしっていた

201610_tetsudou_03e.jpg
2013年2月のこと。当時、JR東日本が企画する内房線開通100周年記念行事の一環で、内房線をSLが走るという企画があった。「事前にSLが市内の線路を通過するはず」と予測し、市内の線路沿いで何日か深夜張込みをした編集長。結果、イベント終了後に牽引輸送される勇姿(のシルエッ卜)を、なんとかカメラに納めた!(撮影技術が足らず、無念!(山崎))
もっと鉄道に親しもう

近郊の鉄道イベント&スポット

船橋市内や近郊で行われる鉄道イベントのほか、鉄道各社のことをもっと知れるスポットなどを紹介。

※情報は2016年9月8日現在のものです。予告なく変更になる場合もありますので、事前にお問い合わせのうえ、お出かけください。

新京成電鉄
新京成サンクスフエスタ in くぬぎ山
10月29日(土) 10:00~16:00
(受け付けは15:30まで)
201610_tetsudou_04a.jpg 場所/新京成電鉄くぬぎ山車両基地(新京成線くぬぎ山駅から徒歩約20分)
参加費/無料

毎年恒例の車両基地一般公開。モーターカーの体験乗車、Nゲージ鉄道模型運転会をはじめ、ドア装置の開閉実施体験、8900形ミニ電車乗車会、新京成オリジ、ナルクッス販売、制帽着用での記念撮影、車内放送体験、パスの展示などを予定。

電話番号 047-389-1249(平日9:00~12:00/13:00~17:30)
東葉高速鉄道
第8回東葉家族車両墓地まつり
11月6日(日) 10:30~15:30
(入場は15:00まで)
201610_tetsudou_04b.jpg 場所/東葉高速鉄道車両基地
(八千代市大和田新田884-5)
参加費/無料

毎年恒例の車両展示や子ども制服撮影など、盛りだくさん。今年は、東葉高速線開業20周年記念の企画も用意。詳しくは、東葉高速鉄道のウェブぺージ、で確認を。

※小雨決行、荒天中止 ※駐車場なし

電話番号 047-458-001
京成グループ
BMKお客様感謝フェスティパル in ユア工ルム八千代台店
11/12(土)・13(日) 10:00~16:00
201610_tetsudou_04d.jpg
場所/ユアエルム八千代台店
(京成本線・八千代台駅東口直結)
参加費/無料

京成グループ各社が9月22日(木)から各所で開催する「お客様感謝イベント」のフィナーレとなるイベン卜。内容はBMK(ベストマナー向上)お楽しみ大抽選会、BMKビンゴラリー、ミニスカイライナー乗車会、スカイライナー1/2カットモデル展示、大人気ステージショーなど。特別企画として、3Fエルムスペースでは鉄道模型運転体験(小学生以下限定)や鉄道模型おもちゃの展示も。

電話番号 0570-081-160
(京成お客様ダイヤル※音声ガイダンスに従い「4番」を選択)
新京成電鉄
第8弾新京成ラーメン得々スタンプラリー
10月16日(日)~12月15日(木)
201610_tetsudou_04e.jpg 場所/新京成電鉄沿線

参加店舗数は沿線の12店舗。駅スタンプを押したチラシを参加店に提示すると、卜ッピングや大盛りなどのサービスを受けられるうえ、「オリジナルラーメンどんぶり」かもらえるプレゼント企画も。3駅・3店舗分を集めて応募すると抽選で100人に、12店舗全てを制覇した参加者はもれなくもらえる。

電話番号 047-311-8111
(新京成フロンティア企画株式会社)
平成28年度 特別展「出発進行~もっと・ずっと・ちばの鉄道~」
10月4日(金)~12月4日(日)
201610_tetsudou_04c.jpg 場所/千葉県立現代産業科学館企画展示室ほか
(市川市鬼 高1-1-3)

旅客輸送、物資の輸送はもとより、観光鉄道など多くの鉄道路線かある千葉県内の鉄道路線の歴史とその魅力、高い安全性や快適性を支える鉄道技術について、数々のイベントとともに紹介する。

営業時間 9:00~16:30(入館は16:00まで)
休日 月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、11月8日(火)
料金 一般800円、高校・大学生400円、中学生以下・65歳以上無料
※11月3日(木・祝)は入場料 無料
電話番号 047-379-2000(代)
地下鉄博物館
201610_tetsudou_04f.jpg
場所/江戸川区東葛西6-3-11
東京メトロ東西線葛西駅高架下

地下鉄の歴史や仕組みなどが、わかる博物館。メトロパノラマや運転シミュレーターもあり、親子で楽しめる。クッス販売もあり。

営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休日 月曜(祝日の場合は開館、翌日休み)
料金 大人210円、子ども(4歳~中学生)100円
電話番号 03-3878-501

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから