2022年08月02日 配信

船橋で発達障がいや不登校に悩む方と共に考える
インクル羊(シープ)の
インクルーシブサロン

 「多様性」という言葉が世にあふれ、世の中が「普通じゃなくてもいい」という世界に変わろうとしています。

 でもある日、先生から発達障がいを疑われた、子どもが学校へ行かなくなった…。うちの子、もしかすると「普通」じゃない? 我が子が「標準範囲」に収まらなくなったとき、どこに行けばいいか、誰を頼っていいかわからない。そんな悩みを抱えながら、解決の窓口を探そうとしても、入口が見つからない、どうしていいかわからない、という保護者の方が多いと耳にします。

 この「インクルーシブさろん」では、子どもの発達障がいやグレーゾーン、不登校などにお悩みを抱える保護者の方のさまざまな声をキャッチしながら、少しでも解決の方向へと向かえるような手助けができたら…、そして、インクルーシブ教育について、当事者ではない方にも知ってもらうことができたらと願ってスタートするコーナーです。

 なお、タイトルにある「インクルーシブ」についてはご存知ですか?インクルーシブとは、障がいのある子どもも、障がいのない子どもも分け隔てず共に過ごすことで「共生社会」の実現を目指す取り組みのことです。さらに、インクルーシブ教育とは、障がいのある子どもと、ない子どもが同じ場で同じ理解を得る多様性を尊重した教育や支援をすることを指します。

書いた人

いあみさおり
船橋在住ライター。みんなの船橋(ジョン)/こそあど(休憩室担当)/息子のADHD育児を発信中
note  https://note.com/inculseep_noto
Twitter @inclsheep88

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード