2022年08月02日 配信
たべる
行田「ふなっこ畑」の食育ソムリエが教える!
食育ソムリエワゴン㊹
ふなっこ畑には毎日、地元農家の採れ立てナスが入荷しています。ミョウガが苦手なお子さんには、代わりにチーズのトッピングなどもおすすめです。コクが楽しめますよ。
今月の素材 ナス
「暑い夏に火を使いたくない…」と考案されたのが、レンジで600W約10分、野菜と肉を並べるだけ、見た目にもおしゃれな一品。食育ソムリエの谷脇育代さんは、「ナスは夏野菜の代表格。90%以上が水分で、お腹の調子を整えてくれる食物繊維や、利尿作用があり、体のむくみをとるカリウムが、ほかの夏野菜に比べて豊富です。夏バテ防止におすすめですよ!」と教えてくれました。LINE登録 http://line.me/R/ti/p/g6J_JH8upA をすれば、毎週木曜日に旬の野菜を使ったレシピが送られてきますよ!
ナスの重ね蒸し
材料(4人分)
ナス 3個
トマト 1個
豚バラ肉 250g
大葉 10枚
ミョウガ 3個
☆おろし生姜 大さじ1
☆ポン酢 大さじ4
☆ゴマ油 大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆白ゴマ 小さじ1
作り方
1.ナスとトマトは薄切り、ミョウガは千切り、豚バラ肉は3 等分する
2.ボウルに☆を入れよく混ぜる
3.皿にナス、豚バラ肉、トマト、ミョウガ、大葉を重ねていく
4.ラップをして、レンジで600W10 分加熱する
5.豚バラ肉に火が通ったら、2 を回しかける
材料(4人分)
ナス 3個
トマト 1個
豚バラ肉 250g
大葉 10枚
ミョウガ 3個
☆おろし生姜 大さじ1
☆ポン酢 大さじ4
☆ゴマ油 大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆白ゴマ 小さじ1
作り方
1.ナスとトマトは薄切り、ミョウガは千切り、豚バラ肉は3 等分する
2.ボウルに☆を入れよく混ぜる
3.皿にナス、豚バラ肉、トマト、ミョウガ、大葉を重ねていく
4.ラップをして、レンジで600W10 分加熱する
5.豚バラ肉に火が通ったら、2 を回しかける
※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください
スポンサードリンク
MyFunaの最新情報はこちらから