2022年01月29日 配信

行田「ふなっこ畑」の食育ソムリエが教える!
食育ソムリエワゴン㊳


カリフラワーは「ハナヤサイ」「ハナキャベツ」などの和名があります。野菜は型抜きをして可愛くアレンジしてみてくださいね

今月の素材 カリフラワー

 名前にフラワーとある通り、今月のレシピはひと房を花束に見立てたレシピです。「バレンタインでは、愛を込めて花束を贈る気持ちで作ってみては?」と食育ソムリエの梅山千里さん。

 カリフラワーは加熱しすぎると崩れやすいので、丸ごと茹でてから小房に分けるのがコツ。ビタミンC、食物繊維、血圧を下げるカリウムなど、栄養豊富な旬の食材です。 

 LINE登録 http://line.me/R/ti/p/g6J_JH8upA をすれば、毎週木曜日に旬の野菜を使ったレシピが送られてきますよ!

かわいい和風カラフルご飯
材料(2人分)
ブロッコリー5房
カリフラワー5房
ウインナー…3本
人参…………適宜
干しエビ……大1
片栗粉………適宜
ご飯…………2膳分
★顆粒和風だし
 ……………5g
★塩…………適宜
★水…………200cc
作り方
1. ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。人参はハートや星に型抜きする。ウインナーは5ミリの輪切りにする。
2. フライパンに★をひと煮立ちさせ、干しエビと1の材料を入れ5 分ほど煮る。
ふなっこ畑
船橋市行田3-7-1
☎047-439-3061
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】火曜日

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード