2020年07月01日 配信

市内の医療機関と連携したスポーツ施設
メディカルスポーツプラザ

 第1回目にご紹介するのは、MyFunaがリニューアル発行した約10年前からサポーターを続けてくださっている、こちら!「地域のみなさんの健康を支えたい」と、医療機関と連携し、より専門的な知見を取り入れた情報提供もするスポーツ施設です。

 
「経験豊富で明るい人コーチらが出迎えますよ!」と現在の代表・徳田孝康さん(前列中央)とスタッフのみなさん。2020年2月撮影


築30年は超えるが、ていねいにメンテナンスされてきたことが伺えるプール。「質のいい塩素を使っているので身体にやさしいんです」と大山さんは話す

地域のみなさんが「病院要らず」になることを目指して

 1981年創立、馬込沢駅に近い船橋市丸山で地域の人の健康的な暮らしを支える施設としてオープンした「メディカルスポーツプラザ」。創業者である初代代表・徳田孝一さんが板倉病院(船橋市本町)の梶原優医師(現医療法人弘仁会板倉病院会長)と縁があったことから、板倉病院と連携を取って開業。医学的な観点から見た高齢者向けプログラムは、同施設の特長のひとつでもある。

 「体を動かすと、脳が活性化される。健康維持にはとても大切なことです。当施設があることで地域の方が『病院要らず』になってもらえたら」と常務取締役の大山弘幸さん。同施設の利用者は、子どもからシニア層、障がいを持った方など幅広い。

 年1度(今年を除く)は地域の店やゲストを呼んでフェスティバルを開催。近隣小学校には水泳コーチを派遣するなど、地域とのつながりも大切にする。


体操やヨガをできるスペースもあり、不定期でヨガ教室も開催する

企業概要
企業名:株式会社メディカルスポーツプラザ
代表:徳田孝康さん
所在地:船橋市丸山4-52-10
電話:047-439-0051(スイミング)/047-439-0921(学習塾)
従業員:正規雇用10人、アルバイト20人
企業スローガン:健康は人生の友達です
企業サイト:http://www.medical-sports-plaza.com/
サービス内容:スイミングスクール、学習塾、ヨガ教室などのほか、テニスラケットのガット張り替えサービスも。
スイミングスクールは生後6カ月~成人を受け入れ。高齢者用のスクールだけでなく、障がいを持つ方とその家族向けの「ひまわり」クラスもある。無料送迎バスあり。送迎可能範囲は、市川大野、夏見、塚田、北初富、鎌ヶ谷大仏駅周辺(鎌ケ谷市)を含む周辺エリア。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード