2020年07月01日 配信

子育て情報局 presented by Mamachi
ママ向け子育て情報誌「Mamachi」が毎月、「知っててよかった!」な子育て関連情報をお届けします♪

Mamachiでは子どもが喜ぶ食育レシピをHPで配信中

大切なのは食べること・心が楽しむこと

 

 皆さんお元気ですか?お変わりなくお過ごしですか?ここ数か月は家庭ですごす時間が多くなり、これまでとは違った生活に少し疲れてきてはいませんか?子ども達、お母さんの心と身体の両方が心配になります。

時には簡単に・手を抜いて

 こんな時だからこそ、家庭で食事を楽しみましょう!今日の買い物は簡単に!買い物は豚肉と色のきれいな野菜たちだけ。

 初夏の色したアスパラに、くるくる豚肉を巻き付け、色のきれいな野菜たちは楽しげな形に切るだけ。一緒に焼いて、ソースはお好みで。絶品!おいしい~!という声が聞こえてきそうです。

健康な心と身体は食事から

 幼少期は人格形成期の大切な時であり、生涯食育の中で味覚を始め、豊かな感性を培い、心と身体のバランスの取れた人格を形成するためには、食事の果たす役割は大きく「体験」が子どもたちの成長には何より必要となります。

 家族で作り、家族で食べるという共食の大切さを、この時期に家族で感じて頂けると良いですね。

 いっしょに作ると楽しいね!皆で食べるとおいしいね!という言葉が自然の出てくるテーブルで、家族で食事をお楽しみください。

\今月のナビゲーター!/


船橋市 食生活サポーター 協議会 会長 髙橋 眞知子さん
保健所地域保健課 ☎047-409-3274

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード