2021年08月25日 配信
歯科衛生士でもあるキャリアウーマン
二足の草鞋を上手に履き替えて

 収穫した野菜カゴを手に金子綾乃さん(29)は「おいしいと食べてもらえる野菜を作っていきたい」と野菜作りへの思いを話す。夫の侑祐さん(29)は行田中学校の同級生、二人とも船橋出身だ。クラス会で再会し、2014年に結婚。綾乃さんはキャンプやBBQなど野外活動が好きなアウトドア派で、農作業に抵抗なく嫁いだという。

 侑祐さんが先祖から受け継いだ畑は10・5反。8反の露地栽培で枝豆やナス、白いゴーヤなどを育てる。また10棟あるビニールハウスでは、夏場はトマト、冬場は小松菜をメインに、ほかにもパクチーやバジル、キュウリや黄色いトマト(桃太郎ゴールド)など種類豊富な野菜を育て、オープン時からの付き合いのあるふなっこ畑や、船橋市場へ出荷している。

 「農業はのんびりやっていると思っていた」と話す綾乃さん。朝早くから侑祐さんを送り出し、家事が済むと畑へ。日が暮れると倉庫で袋詰め作業をするなど、朝から晩まで忙しい1日になるという。実は綾乃さんは結婚前からの歯科衛生士としての仕事を、今でも週2日続ける。「畑では自然を相手に、衛生士は人間を相手に、バランスよく働けているので毎日が充実しています」と話す。

SHOP DATA

ふなっこ畑
船橋市行田3-7-1
☎047-439-3061
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】火曜日

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード