2011年07月30日 配信

7/30(土)親子で三番瀬・東京湾のクルージング/NGO三番瀬のラムサール条約登録を実現する会

三番瀬・東京湾のクルージングに

仕上げは地産スズキのホテルカレー

IMGP0296kuru-zu.jpg IMGP0441kuru-zu.jpg
   

 船橋市の市民公益活動公募型支援事業の助成を受けて、NGO三番瀬のラムサール条約登録実現する会が主催する『親子で三番瀬・東京湾のクルージング』が行われた。

 会場となったのは日本一のスズキ水揚げ量を誇る船橋漁港。獲れたての地元産魚貝やパネル展など4つのブースで三番瀬の環境に関する理解を深めさせた。午後から船橋市漁業組合代表理事組合長の大野一敏氏運転による三番瀬・東京湾クルージングが行われた。たくさんの応募があった中から28組32名の子供達が当選、ふなばし三番瀬海浜公園、東京スカイツリー、幕張メッセ、南極観測船しらせなど東京湾の名所を海上から見学した。また、大野組合長からおよそ1800haといわれている広大な三番瀬における漁師の常識をレクチャーしてもらった。

 船橋市漁業組合の漁場中もっとも不思議な場所といわれる『貝殻島』にも着岸、参加者らは東京湾内に突然出来た貝殻の不思議な島を探検した。

 クルージングを終え、漁港に戻ると三井ガーデンホテル総料理長の斉藤摩多以シェフによる三番瀬シーフードカレーがふるまわれた。カレールーの下味に船橋産ホンビノス貝のスープを使用、トッピングにホンビノス貝を酒蒸したフライとスズキをカレーベースのマリネに漬けたフライが提供された。この日、家族で訪れていた小形陽菜ちゃん(5)は「(海に)お魚がぴょんぴょんいっぱいいた」と楽しそうに回答。また、カレーについて小形晴紀くん(7)は「スズキのフライが美味しかった」と語ってくれた。子ども達にとっても目に見える分かり易い形で三番瀬の自然を体験、実感する事が出来たようだ。

IMGP0294kuru-zu.jpg

IMGP0297kuru-zu.jpg
IMGP0301kuru-zu.jpg IMGP0306kuru-zu.jpg
IMGP0307kuru-zu.jpg IMGP0349kuru-zu.jpg
IMGP0385kuru-zu.jpg IMGP0407kuru-jingu.jpg
IMGP0420kuru-zu.jpg IMGP0432kuru-zu.jpg
IMGP0441kuru-zu.jpg IMGP0443kuru-jingu.jpg
   
   
   
   

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

記事の場所