2009年10月24日 配信

10/24(土)最先端の工場を見学!

       /石井食品八千代工場

工場を地域住民へ開放!

最新のおせち料理も試食OK!

IMGP9650koujyou1.jpg 健康的な食生活を提案する石井食品が(本社/船橋市本町2)、自社の安心・安全な製造工程を理解してもらうため地域住民に対し東京ドーム1.3個分の敷地面積を誇る八千代工場の一般開放を行った。

IMGP9655koujyou2.jpg まず、ハンバーグやミートボールなどに使用される素材へのこだわりについて説明がある。無添加食材の原材料品質保証書(納品時に産地の一覧リストが同封される)と原材料の内容確認(石井食品HPより確認できる)の説明。

IMGP9668koujyou10.jpg HP上で品質保証番号と賞味期限を入力することで全ての商品の産地等内容を確認できる。

IMGP9657koujyou4.jpg 現代人は正確な舌の感覚を失っている人が多いという。味覚を検査する三つの水。それぞれ、『真水』と『少々の食塩を含んだ水』、『食塩水』となっている。食塩水をなめてみて他との違いに気づくことが出来れば味覚は正常との事。

IMGP9661koujyou5.jpg 石井食品が新規事業として力を入れているウエルネス食品。成人が一日に必要とする熱量を身長や体重から導き出し計算してみると、一食辺り500kcal前後となる。ご飯一膳が250kcal程度なので一食辺りのおかずは250kcalを基準として摂取しなければならない。

IMGP9663koujyou6.jpg これにちなんでおかず一食辺り250kcalになるような献立メニューを提案している。写真の箱入りメニューで840円。

IMGP9664koujyou7.jpg 五穀ご飯。様々な効用のある五穀ご飯も新メニューとして販売中。これらのウエルネス食品は主にカタログやネットなどの通販を中心に販売している。

IMGP9665koujyou8.jpg 現在研究中の病院食。たんぱく質やカリウム、リンなど特定の栄養を制限されている人への食事メニュー。

IMGP9667koujyou9.jpg 主力商品のごぼうサラダに使用されるごぼうは、鮮度・風味を確保するため畑から皮つき・泥つきのまま納品される。工場で皮むきして製品へと加工されるが、わずか二時間程度で真空パックされている。

IMGP9679koujyou11.jpg こどもの見学者が多いためスタンプラリー用のスタンプ台も用意されている。

IMGP9682koujyou12.jpg 工場の様子は、見学用の専用通路から見ることが出来る。

IMGP9685koujyou13.jpg 専用通路の様子。

IMGP9690koujyou14.jpg 今まさに稼働している製造ラインはテキパキとしたパートさんが作業している様子を伺える。

IMGP9695koujyou15.jpg 工場にはトラックターミナルが併設されている。製造した製品はそのまま小売店へ直送される。

IMGP9698koujyou16.jpg 最後に、今日特別だというX線検査機の実演を見ることが出来た。異物の購入がある場合には警戒音がなりラインから自動的に排除する。重量に過不足がある場合にもラインから排除される。

IMGP9705hatake.jpg 社員食堂からでる食品の半端なゴミはゴミ処理機にかけられこの農園に堆肥としてまかれる。できた農作物は、再び社員食堂で食材として使用される。

IMGP9708taiyoukou.jpg 工場の屋根にはソーラー発電のパネルが540枚設置されている。これからのパネルは200W/1枚の発電が可能。一般家庭30軒分の発電を行っている。

IMGP9711mizu.jpg 工場で排出される水は微生物をつかった浄化層でほぼ真水の状態になるまで浄化してから排出されている。ちなみに浄化槽には鯉が住んでいる。

IMGP9712gomi.jpg ゴミ処理後に堆肥になる処理機。これを使用して社員食堂からでるゴミを畑で使用する堆肥に変える。

IMGP9720osechi2.jpg 年末が近いということでおせち料理の展示も行われている。写真は京風おせち。京野菜がふんだんに使われているヘルシーなおせち。

IMGP9717osechi1.jpg 江戸風おせち。江戸時代には、地元で採れたものを工夫して調理することでおせちを作っていたというこれにちなんで、江戸前の食材をつかったおせちを企画。

IMGP9725osechi3.jpg 九州風のおせち。三種類のおせちはそれぞれ出汁にこだわりをもたせてある。

IMGP9727dashi.jpg かつお節ベースの『江戸御膳』利尻昆布をつかった京風おせちの『森羅』、あごだしをつかった九州風『九州味めぐり』

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

関連キーワード