2009年11月05日 配信

11月5日(木)

アイラブふなばし

funa01.JPG船橋市立船橋小学校児童30人が船橋駅前活性化イベントに参加

funa02.JPG11月14日(土)は、「船橋駅」前を中心としてイベントが多彩。

funa03.JPG船橋駅前の活性化にむけ、駅前商店会と百貨店が参加している商店会組合「アイラブふなばし」によるばか面おどりやコンサートによるイベント「ハートフル・夢ふる ふなばし」(11:00~16:15)やイルミネーションの点灯式「冬ほたるミラージュ2009」等のイベントの開催(16:40~17:30)、

funa04.JPGフェイス地下連絡通路での昔あそびの体験ができる「フェイスTOフェイス」、本町通り商店街での「きらきら秋の夢ひろば」などイベントが盛り沢山。

funa05.JPGこれらのイベントに合わせ、子ども達にも地域のイベントに参加してもらいたい、イベントを通して地域とのコミュニケーションが密になればと課外授業の一環となればと船橋市立船橋小学校に声をかけ、4年生~6年生を対象にイベント参加希望者30人ほど集まった。

funa06.JPG参加する児童達は、商業班、イベント班、ツリー(イルミネーション)班に別れ当日イベントに参加。

この日5日(木)は、児童たちが各班に分かれ、それぞれの担当者により説明を聞き、当日の作業の確認や準備を行った。

P1140030.JPG「船橋のイベントに参加できるのは、うれしい」、「商売をやってみたかった」など児童たちも当日を楽しみにしている。「職業体験やイベント事業を学べる良いチャンス。今後も地域との連携で児童たちが学べる機会があれば」と五十嵐正広教頭。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

関連キーワード