2020年08月02日 配信
たべる
行田「ふなっこ畑」の食育ソムリエが教える!
食育ソムリエワゴン㉑
今月の素材 夏が旬のオクラ
オクラは煮すぎないほうがいいので、 茹でたものを後から混ぜてもOK
これまでほぼ毎週木曜日の午前中に行われていた「食育ソムリエワゴン」は、新型コロナウイルスの影響で休止中。今食育ソムリエたちは、「ふなっこ畑」のLINEでレシピ紹介をしています。今回はその形状とネバネバした食感が魅力の夏野菜「オクラ」のレシピ。
オクラのネバネバ成分はペクチンなどの食物繊維で、整腸作用があり、コレステロールの排出や便秘を防ぐ作用があるんですって! 表面の産毛があるほどフレッシュなので、変色していないものを選びましょう。
オクラたっぷりトマ豚汁材料
(2~3人分)
オクラ‥‥‥‥5~6本
ミニトマト‥‥10個
豚肉‥‥‥‥‥100g
玉ねぎ‥‥‥‥1/2個
人参‥‥‥‥‥1/4本
じゃがいも‥‥1個
(2~3人分)
オクラ‥‥‥‥5~6本
ミニトマト‥‥10個
豚肉‥‥‥‥‥100g
玉ねぎ‥‥‥‥1/2個
人参‥‥‥‥‥1/4本
じゃがいも‥‥1個
1.オクラは乱切り、トマトは半分、玉ねぎはくし切り、人参はいちょう切り、ジャガイモ、豚肉はひと口大に切る
2.肉と野菜を鍋に入れ炒める
3.肉の色が変わったら、水を入れ、野菜が煮えたらみそを溶き入れる
4.オクラとトマトを入れひと煮立ちさせて完成です!
LINE登録をして、レシピをゲット! http://line.me/R/ti/p/g6J_JH8upA
ふなっこ畑
船橋市行田3-7-1
☎047-439-3061
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】火曜日
※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください
スポンサードリンク
MyFunaの最新情報はこちらから