2015年11月01日 配信

船橋市内を管轄とする保健所とはどのような組織なのだろうか?
保健所の所長を務める筒井勝さんに保健所が果たしている役割と今後、力を入れていきたい分野について話をうかがった。

201511_tsutsui.jpg

橋市保健所とはどのような組織ですか?

平成15年4月に船橋市が中核市の指定を受け、同年より船橋市独自の保健所と して運営されており、総務課、保健予防課、衛生指導課の3課体制で業務を行っています。保健所では食品や環境などの生活 衛生や感染症対策、これらに関する検査、医療相談、精神保健福祉、難病患者への支援、動物愛護及び管理等、市民が安全・安心に生活できるよう、さまざまな事業を行っています。現在、医師、薬剤師、獣医師、保健師、栄養士、臨床検査技師等の多くの専門職が在籍しています。

保健所が現在行っている活動は?

例えば、総務課では医療安全支援センターを設置しており、市民の方からの医 療機関等に関する苦情相談についても中立的な立場でお話を伺って解決の糸口を探すお手伝いをしています。今後も医療相談業務を行うとともに、医療提供施設(病院、診療所、助産所、薬局等)、患者さんや市民に対して、医療安全に関する助言や情報提供等を行います。また、保健予防課では難病療養支援相談も行っており、難病で療養中の患者さんやご家族を対象に窓口、電話、訪問での相談支援や、関係機関と連携をとりながら療養者の状況やニーズに応じた支援を行っています。本年3月には保健所が事務局を担う、「ふなばし神経難病サポートネットワーク」も発足し、医療・介護福祉の専門職や関連機関と連携をとることで、更なる支援の強化を目指しています。

今後力を入れていく活動は?

保健所は本年10月より移転とともに組織改編され、これまでの衛生分野を主とする役割に加え、健康づくりの推進の役割も担うこととなります。組織改編に伴い、保健所に多くの保健師が配置されるため、健康づくりはもちろんのこと、精神保健福祉や感染症の分野なども含め、地域保健法で保健所機能として求められている地域保健全般に亘る保健活動を保健所一丸となって、しっかり取り組んでいきたいと考えています。

筒井所長のゆかりの船橋は?

デパート巡りが好きなのでふらっと立ち寄り、地下食料品売り場を覗いたり、最上階で飲食したりと、いつもと違った雰囲気を楽しんでいます。また、山口横丁も好きですね。昔ながらの赤提灯に懐かしさを感じながら、たまにハイボールを飲みに行きます。

201511_tsutsui_pf.jpg 筒井 勝(つついまさる) 氏

・岡山県出身
・平成6年 徳島大学医学部 医学科卒業 厚生省入省
保険局、薬務局、健康政策局、 経済企画庁、保健医療局等を経て
・平成14年 山梨県福祉保健部 健康増進課長
・平成17年 北海道厚生局 医事課長
・平成20年 船橋市保健所次長
・平成25年 同所長

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード