2015年11月01日 配信

201511_odekake_logo.jpg

自然、がいっぱいの船橋には、秋を感じるスポットがいっぱい!
お散歩やピクニック、ドライブなどにでかけ秋を満喫しよう!

201511_odekake_main.jpg

201511_odekake_01.jpg

市内の名木
今回は「船橋名木10選」の中から、見どころの多い紅葉スポットを、巨木や名木の研究をする「北総の森・巨樹古木研究会」の伊藤さんが厳選してご紹介!!

二宮神社のイチョウ (MAP-A)

201511_odekake_02.jpg

二の鳥居そばにあるイチョウの高さは25m、幹回りは約4.7m。船橋市内で一番高く、樹齢約400年と言われている。

船橋市内で最大級のこのイチョウは江戸時代の「成田参詣記・二宮神社」にも登場している御神木。乙の地は菊田川の水源地で、多くの昔話や伝説が伝わる。
住所:船橋市三山5-20-1 (MAP-A)

倶梨伽羅(くりから)不動尊のエノキ (MAP-B)

201511_odekake_03.jpg 倶梨伽羅不動尊は水と縁のある不動尊。ととは前原川の水源地の一つで、習志野原の崖の地層から水が湧き出す所。池の周りは公園となり斜面は木々が茂リ、一本のエノキの大木がそびえる。近隣では最も太いエノキだが、最近、樹勢がやや衰えて治療中である。
住所:船橋市飯山満町3-152 (MAP-B)

王子神社のケヤキ (MAP-C)

201511_odekake_04.jpg かつて隣の長福寺や八木が谷北市民の森の一部を含んでいた八木が谷城の土塁跡に、数本のケヤキがそびえ、その奥に王子神社がまつられている。ケヤキは巨木に成長すると樹皮が雲紋状に剥がれて色が変化するが、ここのケヤキは特に美しい。周辺は森や畑もあり、牛の鳴き声も聞こえるのどかな場所。一帯には昔話が多い
住所:船橋市八木が谷5-391-2 (MAP-C)

葛羅の井のケヤキ (MAP-D)

201511_odekake_05.jpg 葛飾神社の北、民家に固まれているケヤキは、乙の時期、夕日を浴びると一段と輝きを増す。その奥には「葛羅の井」という江戸時代からの井戸と石碑が。
住所:船橋市西船6-174-1 (MAP-D)

道祖神社のイチョウ (MAP-E)

201511_odekake_06.jpg 裏にあるタブノキと一体となって森をつくっている大きなイチョウ。根の張リ具合、幹の太さは圧巻。近年幹周りが5mを超え、巨樹になった。
住所:船橋市東船橋1-31-1 (MAP-E)

201511_odekake_07.jpg

201511_odekake_08.jpg

ファァミリーでも楽しめる!

ふなばしアンデルセン公園 (MAP-F)

広大な圏内には、秋の草花や色づ、く樹木がいっぱい。圏内では、ケヤキやヤマボウシ、ハナノキ、ドウダンツツジの紅葉が楽しめる。また、皇帝ダリアや、シユウメイギク、サルビアなど秋の花もお出迎え心訪れる人を楽しませてくれる。

201511_odekake_09.jpg

11月””12月上旬が見ごろの皇帝ダリア

201511_odekake_10.jpg

千葉県立船橋県民の森 (MAP-G)

自然がいっぱいの県民の森で、は、野鳥観察ができる森や、森のギャラリー、薪や木炭を使用したBBQ施設など完備。自然をいかしたイベン卜も行われ、四季折々の自然を楽しめる。

201511_odekake_11.jpg

11月下旬から12月上旬にかけて見頃を迎える紅葉。遊歩道沿いでは「イロハモミジ」が、運動広場では「イチョウ」の紅葉が楽しめる

201511_odekake_12.jpg

201511_odekake_13.jpg

さつま芋堀り・ジャンボ落花生堀り

飯島農園 10月~11月15日まで (MAP-H)

201511_odekake_14.jpg

住所 船橋市豊富町1482-235(MAP-H)
電話 047-456-2750※予約時期
参加費 さつま芋掘り 200円/1旬、ジャンボ落花生掘り 70円/1009
ジャンボ落花生は塩ゆで用です。おいしいですよ!
3日前から5人以上で要予約。雨天中止

キンギョソウなと、の花摘み

しんばたけ 通年 (MAP-I)

201511_odekake_15.jpg

船橋市高根町2597-1 (MAP-I)
電話 047-430-3987
営業時間 l9:30~17:00
南房総よりもひと足早く花摘みを楽しめますよ
(花摘みは10: 00~16:00

市内各所でどんぐり拾い 10月~12月上旬頃

201511_odekake_16.jpg

船橋市内にはと、んぐり拾いのスポットがいっぱい。公園には、常緑樹のスダシイ、マテバシイ、シラカシや、落葉樹のクヌギやコナラなどが植えられている。公園での見頃は大体1O~12月頃まで。どんぐりは、木から落ちているものだけを拾うなど、マナーを守って楽しもう。

201511_odekake_17.jpg

201511_odekake_18.jpg

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード