2012年12月14日 配信

12/14(金)湊町小学校で「作法教室」

寸劇とゲーム性の高い講演で大爆笑

sahoukyoushituminatochoushou 067.jpg  
   

 湊町小学校(船橋市湊町1-16-5)の5年生~6年生の児童と特別支援学級の児童を含んだ148人を対象とした作法教室が12日、同校視聴覚室を会場に行われた。

 

 講師を務めたのは、「清紫会」新・作法学院の近藤珠實さん。作法教室の主催は、船橋みなとロータリークラブ。同教室は、「子ども達に良い人間関係を築いてもらいたい」という願いを込めて、身に付きやすい「ロールプレイング形式」の講演で行われた。

 講演では、子ども達に飽きが来ないようにスタッフの女性がゲームのキャラクターに扮しコミカルな寸劇とともにマナーの大切さや、ルールを遵守することの必要性を説くなど要所要所に工夫が見られた11時から12時過ぎまで1時間ほどで行われたが、参加した児童の多くが寸劇に釘付けになった。

 講演では、「あいさつ」や「物の渡し方」「正座の正しい座り方」「正座をした状態でのお辞儀の仕方」など多岐に渡ったが、主として生活に必要な基本の作法が紹介された。

 この日、同教室を受講したのは5年生69人、6年生74人、特別支援学級の「かもめ」5人という合計148人。参加した児童からは「面白かった」「親にわがままに振舞ってしまっていた」などと反省とともに口々に感想が語られた。

sahoukyoushituminatochoushou 020.jpg sahoukyoushituminatochoushou 035.jpg
   
sahoukyoushituminatochoushou 060.jpg  
   
   
   

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

記事の場所
関連キーワード