2009年10月12日 配信

10/12(月)第一回大穴地区自転車運転講習会

      /大穴スポーツ広場

ご存知ですか!?

歩道での歩行者妨害2万円以下の罰金又は科料

飲酒運転5年以下の懲役又は100万円以下の罰金

IMGP9643NAKAGOME.jpg 船橋東交通安全協会大穴支部と自転車マナー推進委員会が主催する自転車運転講習会が行われた。この講習会は、大穴自治会連合会、大穴地区社会福祉協議会、大穴地区老人クラブ連絡協議会、大穴地区スポーツクラブ、大穴地区防犯協会、大穴地区スクールガード、大穴地区ボランティアの会などが協賛。

IMGP9655ISHIGE.jpg 船橋市をはじめ、船橋市教育委員会、船橋市交通安全課、船橋東警察署、千葉県自転車軽自動車商協同組合などが後援する大掛かりなもので、民間主導で行われる交通安全関連の講習会では市内初となる催しだった。※写真は市長の代理で挨拶する石毛教育長

IMGP9663KOUSHUU.jpg 講習は今回が初めてだが、参加者はこの講習を三回受講することで、写真を貼った受講証の発行を受けることが出来るようになっている。回を重ねて受講することで自転車運転に関するマナーの認識を高めるのが目的となっている。

IMGP9674KOUSHUU.jpg 事前の座学で、目視のやり方などを講習。

IMGP9676KOUSHUU.jpg 講習の実技では、『船橋東交通安全協会』のメンバーと『船橋東警察署』の署員が要所要所でアドバイスを行う。

IMGP9684koushuu.jpg 講習の実技が終わった後で簡単な自転車の整備&チェックを無料で受けることが出来る。『千葉県自転車軽自動車商協同組合』が検査を担当。

IMGP9688okashi.jpg 小学生の参加者だけでなく大人の参加者にもお菓子が配られた。

IMGP9695unntennshou.jpg 三回受講することで、写真入の受講証を発行してくれる。

IMGP9696shi-ru.jpg 参加するごとにこういったシールを自転車にも貼る。これは同時に自転車軽自動車商協同組合が、自転車を点検した証にもなる。

IMGP9701shusen.jpg 告知チラシに付いていた券を箱に入れた方対象で最後に抽選が行われた。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

関連キーワード