2009年09月17日 配信

9月17日(木)

toretate.JPG落花生の収穫時期は、

8月下旬から9月上旬。今年は、少し遅れて9月上旬から中旬となったそうだ。これから店頭にも新豆の落花生が販売されるとのこと。今日は、穫れたての落花生をゆで落花生にする過程を拝見に船橋市三咲にある「さとうの落花生」さんに伺った。

hatori.JPG今日、使用する落花生は、「おおまさり」という品種の大きめの落花生。収穫したばかりの落花生を工場に運び、まずは、落花生の葉っぱや根を機械で取る作業。

netori.JPG次に少し残っている根を手作業で取り除く。

netorigo.JPG

sennzixyou.JPGそして、洗浄作業。

                            yude.JPG洗浄したら、大きな釜で茹でる。

  

sennbetu1.JPG茹で上がった落花生をベルトコンベアーで流し、豆の選別を手作業で行う。sennbetu2.JPG

fukuro.JPG選別された落花生を機械によりグラム設定して、袋詰めを行う。

P1110142.JPG袋詰めを行った落花生は、マイナス20度で冷凍される。

ゆで落花生が商品として登場したのは、約20年ほどのこと。それ以前は、農家の人しか食べられていなかった。その理由は、ゆで落花生は穫れたてのもではないと、風味や甘さが損なわれてしまうため。今では、冷凍技術が発達したため、商品として販売ができるようになったようだ。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

関連キーワード