2009年07月26日 配信

IMGP0193honchoumikosi.jpg7/26(日)

 古来より船橋市に伝わる伝統の本町御輿・湊町御輿に、江戸情緒あふれる担ぎ方の創作御輿が今年のふなばし市民まつりに加わった。

IMGP0194honchoumikosi.jpg 昨年までは本町御輿と湊町御輿が出会うことが無かったというが、今年からは本町通りのスクランブル交差点付近で二つの御輿が出会う形になった。

IMGP0196honchoumikoshi.jpg 荘厳な雰囲気でやってくる本町御輿。

IMGP0203honchoumikoshi.jpg 威勢のよい掛け声と共に本町御輿が到着。

IMGP0239honchoumikoshi.jpg 船橋ならではの御輿のゆすり方で壊れそうなくらい大きく御輿をゆする。

IMGP0249honshoumikoshi.jpg 勢いがすごい。観客から感嘆のため息がもれる。夢中で写真に収めようとする観客。 

IMGP0285minatochoumikoshi.jpg 駅方向から湊町御輿も到着。港町船橋らしい登場の仕方。

IMGP0290minatochoumikoshi.jpg ついに見えてきた。どっしりとした雄姿に目を奪われる。

IMGP0295minatochoumikoshi.jpg 本町の御輿よりも一回り程度大きいような気もする。500㎏以上もある巨大な御輿。

IMGP0301minatochoumikoshi.jpg ついに二つの御輿が出会った。

IMGP0304minatochoumikoshi.jpg 緊迫した雰囲気に包まれる会場。掛け声はヒートアップする。

IMGP0318mikoshiyusuriai.jpg 御輿をもみ始めた。大きく傾く湊町御輿。これに負けじと本町御輿も大きく傾く。地面についてしまうのではないかと心配なほど大きく力強くゆする。

IMGP0338yusuriai.jpg 人の上に倒れてくるかのように見える。大きくゆする船橋独特の担ぎ方。大昔から船橋に伝わっているものだという。

IMGP0355yusuriai.jpg ふたつの大きな御輿がゆすり合っている。

IMGP0379sousakumikoshi.jpg 東京の御輿をモチーフにした創作神輿が登場。

 船橋のものとは違った独特の掛け声担ぎ方。

IMGP0383sousakumikoshi.jpg 創作御輿は神輿=かみさまがのるものから来ているそうだ。子どもが御輿に乗っているのもここからきているという。

IMGP0371kyuukyusya.jpg 途中中断で救急車がやってきた。

IMGP0389sousakumikoshi.jpg 様々なハッピで思い思いに担ぐ創作御輿。外国からのお客様も担ぎ手として参加していた。

IMGP0393sousakumikoshi.jpg 子どもが二人に。

IMGP0398sousakumikoshi.jpg 御輿が三基。スクランブル交差点付近は大いに盛り上がる。

IMGP0405sousakumikoshi.jpg 御輿がスクランブル交差点付近にいるときに同時進行で太鼓の演舞も行なわれていた。この日の船橋会場は、他に北口おまつり広場でもフラダンス、キッズダンス、かっぽれなどが行なわれていた。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

MyFuna編集部

MyFuna編集部

スポンサードリンク

関連キーワード