2018年04月12日 配信

4/11(水)習志野駐屯地で創立記念行事、第一空挺団は創立60周年
駐屯地は創立67周年を祝って

 自衛隊習志野駐屯地(船橋市薬円台3-20-1)で4月8日、同駐屯地の創立67周年および第1空挺団創立60周年を記念した創立記念行事が開催され、多くの来賓や一般来場者が駐屯地を訪れた。

 創立祭は毎年この時期に行われる定例行事で、一般開放され、誰でも入場できる習志野駐屯地3大イベントのひとつ。普段立ち入る機会の少ない駐屯地内で、祝賀式典をはじめ、観覧行進や降下訓練の展示、資料館である「空挺館」などが見学できる。

 同施設・広報によると、来賓を含め、今年の来場者は4,369人。来場者の中には、家族連れや若い女性同士での来場者の姿も多く見られた。

 会場となった落下傘訓練塔周辺の広場には、模擬店の出店や関連グッズの販売店舗なども軒を連ね、その周りではレジャーシートを広げてお祭り気分を味わう家族も。

 市内高根台から家族4人で自転車で来場したという主婦は「子どもが自衛隊の乗り物などが大好きで、年3回の一般開放は全部来ています。この春の一般開放が一番人が少なくて来やすいと思う」と話した。

 式典では国会議員など多くの来賓の挨拶があった。なかでも地元の議員からは「第一空挺団は我が国の精鋭無比の部隊。日ごろ、落下傘が見えると、今日も訓練に励んでいるんだなといつも思う。これからも地域のみなさんに支えられながら、訓練に精進していただきたい」などという祝辞も。そのほか、「空神士魂太鼓」の演奏、地上戦の模擬訓練の披露、約2000人といわれる習志野駐屯地の隊員によるパレードも行われた。

 同行事は桜の時期に行われるため一般の市民には「桜まつり」としての愛称もある。今年は、桜の見ごろはすでに終わってしまっていたが、まだ残っている桜の木のそばで記念撮影をする来場者も多く見られた。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

この記事を書いた人

yumiko_mikami

yumiko_mikami

MyFuna編集長のミカミです。子育て中の主婦ですが、MyFunaを通し、自分が住む街を知ることの大切さに気づかせてもらっています。
船橋の魅力をどんどん発信していきます!
  • Facebook
  • Instagram
スポンサードリンク

記事の場所