2015年08月01日 配信
201508_naraigoto01.jpg
倉田紗緒里さん

仕事をつづけながら負担無く稽古に通えるのがうれしい

極真会館の千葉県北支部内でもひときわ人数が多く、女性道場生の在籍者も多い西船橋道場。幼稚園年中さんから始められるキッズクラスは小学生までを低学年と高学年に分けた二部構成、中学生から35歳までの男性が所属する一般部、36歳以上は壮年部、そのほかに女子部と目的や年齢・性別に合わせて無理なく続けられるようコースが組まれている。
同道場で週2日程度のペースで汗を流す倉田紗緒里さん(32)は、柔道やボクシングのたしなみもあるという格闘技好き。さらに「蹴り技も身に付けたい」と1年半ほど前に極真会館の門を叩いた。
倉田さんが稽古に参加するのは仕事が終わってからの時間帯。平日は月曜日~木曜日まで毎日、20時から21時までと、火曜日と木曜日は10時~11時にも設定されている。また、土曜日は11時~12時、19時半~20時半の2回、日曜日も11時~12時と仕事や家事の合間に時間を作って参加できるようになっている。
武道や格闘技は汗臭いイメージが付きまとうが、同道場は毎日こまめに掃除され、男女別の更衣室やシャワー室も完備されている。
「帯の色が初心者から順に白→橙→青→黄→緑→茶→黒(初段)とあるので、帯を取得していくことが励みになる。また、習熟度 ごとに習う技が細分化しているので自分のペースで技を身に付けていけるのがいい」と倉田さん。実際にフルコンタクトで技を試し合う「組手」の試合や、伝承されてきた空手技を架空の相手に繰り出す「型」の試合も、初心者が参加できる小規模の試合から全日本や世界大会まであり、身に付けた技を試す機会が誰にでも用意されている。

極真会館千葉県北支部 西船橋道場

住所 船橋市本郷町609-6 タイガー76ビル 2F
電話 047-333-2318
201508_naraigoto02.jpg201508_naraigoto03.jpg

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード