2012年06月01日 配信

201206_syokuiku_logo.jpg

「食育」をより多くの人も広めるため、食育の活動を強化する月として、
食育基本法ができた6月が「食育月間」として国で定められている。

201206_syokuiku0_2.jpg 201206_syokuiku0_3.jpg

◆船橋の小・中学校の栄養士さんに聞きました! 栄養たっぷりバランスメニュー

千葉県では複数の学校を担当する給食センターごとに栄養士が配置されている地域も多い。しかし、船橋市の小中学校は各学校に1人栄養士が配置されている。市の基準の下、学校ごとに工夫を凝らした献立を作成。船橋産の食材を食べることにも力を入れており、キャベツ・小松菜・にんじんなど月毎に地場野菜を1食材使うという取り組みが、今年度から市内全校で始まっている。
給食の時間は、栄養についてだけでなく、食べ方、食材など生きていく上で重要な「食べる」ということ全般を学べる「生きた教材」になっているという。
栄養バランスに優れていると、TVやマスコミでも注目されている給食メニュー。是非みなさんもご家庭の食卓の参考にしてみては。

◆カルシウムたっぷりメニュー

しらす入りのわかめご飯はカルシウムが豊富で、お弁当やおにぎりにも活用しやすい人気メニュー。ワカメの入った酢の物が苦手な人でも、しらすやゴマなどと一緒にご飯に混ぜることで、食べやすくなり簡単に栄養を摂れます。

◇三山中学校での食育の取り組み・給食について
給食は食事の教科書となるよう、あえて大人向けの食材等も取り入れ、色々な味の経験ができるようにしています。子供の頃食べられなかった物も、大人になると食べられることも多いので、是非色々な食材を食べてみてください。

◆作り方◆豆腐の肉巻きフライ
1.木綿豆腐を押し豆腐にし、蒸す。
2.豆腐を1/2に切り、チーズをはさむ。
3.2に肉を巻いて衣をつけ、油で揚げる。

◇普段と味付けを変えて楽しむ◇
三温糖・醤油・水を煮溶かし、レモン汁を加えると肉にも魚にも合う万能ソースに。

201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

三山中学校 丸 敏美 先生

コンビニ等でお弁当を買う時でもなるべく品数の多い物や、一品おひたしを付ける等の工夫を。無理はしないで1箇所だけ替えてみることから始めてみて、続けていける事が大切。

◆カルシウム& 鉄分UPメニュー

子供に大人気の揚げぎょうざは、具の中に細かく刻んだひじきや大豆も加え、鉄分強化!香ばしい焼き鮭が食欲をそそるふりかけは、カルシウムが豊富な食品(ちりめんじゃこ、ごま、小松菜)を使い、栄養満点。

◇芝山東小学校での食育の取り組み・給食について
『家族で作って一緒に食べよう』をテーマに、給食の人気メニューやおすすめのレシピを家庭へ配布しています。また、家庭からもおすすめレシピを募集して紹介するなど、レシピを通して食と人との繋がりを広げています。

◆作り方◆手作り鮭じゃこふりかけ

材料

鮭(塩分を含むもの)120g(2切)、ちりめんじゃこ20g、小松菜約1/2束、ごま油小さじ1強、醤油小さじ1、みりん小さじ2、白ごま大さじ2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.鮭は、焼いて骨を取り除き、ほぐしておく。
2.小松菜は硬めに茹で、微塵切りにして水気をよく搾る。
3.フライパン等に、ごま油を広げ小松菜を炒める(中火)。水分が飛びパラパラになってきたら、じゃことごまを加える。
4.鮭を加え全体に混ざったら、火を止めて醤油とみりんを加える(鮭の塩分によって調味料を加減する)。

◇ご ま◇
カルシウムと鉄分が豊富なので、少量ずつでも料理に加えて栄養価アップ!

201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

芝山東小学校 高浦 聖子 先生

このふりかけは、朝食やお弁当のおかずの一品、ご飯に混ぜておにぎりにするなど、手軽にカルシウムやたんぱく質を摂取できますよ。

◆貧血予防& 血液サラサラメニュー

あさりは低カロリーで、鉄分やビタミンB12が多く貧血予防に効果的。コレステロール低下作用のあるタウリンも含み、血液サラサラ効果も。豆腐やごまも使い、不足しがちな鉄分やカルシウムがとれる。

◇八木が谷中学校での食育の取り組み・給食について
一緒に食事をする人と「美味しく、楽しく、美しく食べる」ために「箸を正しく使う」ことも大切なこと。ちょっとしたことですが、箸の使い方から、日本の食文化やマナーについて、考えてみるのもいいのではないでしょうか。

◆作り方◆あんかけ揚げ豆腐

☆揚げ豆腐
1.4等分にした豆腐を押し豆腐にし、蒸す。
2.1に小麦粉とでん粉を同量の割合で混ぜたものをつけて揚げる。
☆あん
3.和風だしをとり、生椎茸、えのき、しめじ、葉ねぎを切る。
4.きのこ類を炒めて、和風だし・醤油・砂糖・酒を入れ調味し、水溶きでん粉でとろみをつけて、盛り付け。

◇揚げ物はちょっと・・・◇
炒め物をする時の倍位の油をフライパンに熱し、粉をつけた豆腐を焼いてもOK。

201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

栄養バランスを整えるための簡単な目安は、日本の食文化で昔から言われている「一汁三菜」というように、「主食・主菜・副菜」をそろえること。

◆彩り鮮やか! アレンジで栄養満点

季節の菜の花に卵と小松菜を。餃子にもひじきを入れて鉄分をプラス。サラダはドレッシングであえた後、最後にレタスを混ぜることで、シャキシャキの食感も活きて、見た目、食感、味、共に楽しめるメニュー。

◇高根台中学校での食育の取り組み・給食について
健康な身体は毎日の食事が作ります。学校では1年を通して同じメニューは作りません。日常でも少しづつでもたくさんの種類の食品を摂れるよう心がけてみて下さい。

◆作り方◆たけのこぎょうざ
1.ひき肉・醤油・酒・キャベツ・ねぎ・にら・にんにく・しょうが・塩・白こしょう・醤油・でんぷんを良く練り混ぜる
2.みじん切りにしたたけのこと、ひじきも混ぜ合わせる
3.餃子の皮で包み、口をしっかりと閉じ、蒸して焼く。

◇たけのこ◇
煮物などで残ったときも刻んでひき肉などに混ぜ、調味料代わりに味付けとしても使えます

201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

高根台中学校 花渕 和子 先生

栄養を手軽に摂れるサプリメントやジュースなどが豊富にありますが、しっかり噛んで食べる事で脳が働き、栄養が身体にいきわたります。

◆食物繊維たっぷりメニュー

千葉県でもたくさんとれるひじきは、鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富で、育ち盛りの子どもから、生活習慣病が気になる大人まで積極的にとりたい食品のひとつです。

◇薬円台南小学校での食育の取り組み・給食について
5月中旬~6月初旬は、船橋のベーターキャロットが出回る時季。この時季は人参の形に型抜きした人参を全校の給食に一枚だけ入れる「しあわせ人参」を実施しています。ちょっと工夫して楽しんで食べられたらいいですね。

◆作り方◆ひじきのサラダ
1.ひじきは水で戻し、醤油・砂糖・みりん・酒で煮含め、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
2.ハム・人参・大根・胡瓜を切り、レタスは一口大にちぎる。
3.人参は茹でて冷まし、大根・きゅうりは塩を振り、しんなりしたら水気を絞る。
4.塩・胡椒・砂糖・辛子・酢・サラダ油でドレッシングを作る。
5.下ごしらえした材料を4で和える。

◇ひじき◇
煮物など和食に登場することが多いですが、洋風のサラダにしても♪

201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

薬円台南小学校  岸本 美登里 先生

基本は主食・主菜・副菜・汁物をそろえること。彩りを意識すると、好みのものに偏らず色々な食品をとることができ、見た目にも美しい献立になります。

◆船橋の食材をふんだんに使ったメニュー

うまみ成分のグルタミン酸・コハク酸が豊富な貝はおいしいダシがでます。ホンビノスの代わりに、あさりや蛤を使ってもおいしくできます。

◇八木が谷北小学校での食育の取り組み・給食について
千葉県産・船橋産の食材を多く取り入れて給食を作っており、生産者の方を学校に招き、お話を聞く食育の授業も行っています。船橋の食材を食べて知って、船橋を好きになって欲しいですね。

◆作り方◆キャベツとホンビノスのスープ
1.油でにんにくをよく炒める
2.ベーコン、にんじん、たまねぎ、ブイヨンを加えて煮る。
3.キャベツ・ホールコーンを加える。
4.貝を加える。
5.塩・こしょうを加え、小松菜をちらす。
201206_syokuiku1_2.jpg

◎先生からのメッセージ◎

八木が谷北小学校  坂上 昌子晶子 先生

摂取しづらい1日の野菜量。冷蔵庫にある残り野菜をブイヨンで煮て、スープにすると、手軽に野菜を取ることができます。

201206_syokuiku7.jpg

★地元のものを食べよう★

Q.どうして地元のものを食べた方がいいの?
A.船橋市教育委員会保健体育課の栄養士、岩島由美子先生に聞きました!
地元食材は、食卓にでるまでの時間が短く「新鮮」だから。鮮度が高いほど栄養価も優れています。ただ食べるだけではなく、「地元食材」だと知って食べる事により、地域への愛着がわき、活性化にも繋がるんですよ。

Q.地元の食材はどこで買えるの?
A.6月2日(土)ふなばし楽市
船橋市中央卸売市場の一般開放があるよ! 水産・青果・関連店舗と見どころいっぱい!
※先着1000名に船橋産にんじんのプレゼントもあり

ほかにも市場見学&料理教室も開催(年6回)するよ!

★MyFunaねっとで関連記事を検索

201206_syokuiku8.jpg

船橋市習志野台在住のフードプロデューサー藤原勝子さん編集、全国の学校給食No.1 人気メニューのレシピ本「おうちでスクールランチ」。予算・栄養バランス・見た目の条件がそろった理想的なメニューを紹介。是非ご家庭で参考にしてみては。
旭屋書店船橋東武店、三省堂書店船橋西武店などで販売。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード