2011年10月01日 配信

法人経営者の集まりである法人会とは

市民生活とどのような関わりをもつのだろうか。

2011_10katarou.jpg

平成23年4月1日一般社団法人より公益社団法人へと組織変更を行った
船橋法人会とはどのような団体なのか田中会長に話をうかがった。

法人会とはどのような組織なのですか。

正しい税知識を身につけたい。もっと積極的な経営を目指したい。社会のお役に立ちたい。そんな経営者の皆さんを支援する全国組織。それが、法人会です。現在、約100万社の会員企業、41都道府県に442の会を擁する団体として大きく発展しています。あなたに近く、社会と広く、どこまでも人を中心に、様々な展開をしています。税のオピニオンリーダーとしての貢献はもとより、会員の研鑚を支援する各種の研究会、また地域振興やボランティアなどの地域に密着した活動を積極的に行っています。健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体です。

市民との具体的な関わりは。

社団法人船橋法人会として昭和58年11月等級国税局の認可を受けて以来、「地域発展に寄与する企業文化の向上」をキャッチフレーズに税務を主体とした実務講習会や税制セミナーを定期的に開催しています。また、去年より始めたのですが、小学生を対象に租税教室や税に関する絵葉書コンクールを行い、税のことを少しでも理解していただいたと思っています。平成16年からは隔年「市民の集いふれあい広場」として、市民参加型のイベントを行っています。昨年度はロッテ球団OBの村田兆治さんの講演を頂き市民のみなさんや少年野球の子供たちにも喜んでいただきました。

公益社団法人へ組織変更されましたが。

平成23年4月1日、社団法人船橋法人会から公益社団法人船橋法人会へと生まれ変わりました。これは平成20年12月1日に施工された公益法人制度の改革関連三法によるものです。千葉県内14の法人会の中で初の公益法人の取得、全国でも10番目以内の取得です。早く取れば良いというものではないでしょうが、日頃の公益活動の評価と会員の努力が報われたものと嬉しく思っています。これを機会になおいっそう税務行政の円滑な執行に寄与すると共に、社会貢献に勤めて参りたいと考えています。法人会に未加入の企業の方にも趣旨をご理解頂き、ご入会頂きたいですね。

船橋市内での思い出の場所は。

京成東中山駅の近くで育ちましたから、二子町の羽黒神社や法華経寺の境内、中山競馬場の裏あたり。それから父とボートに乗ってよくはぜ釣りに行った三番瀬の海です。

2011_10katarou_2.jpg  
   

【プロフィール】

田中 保生
(たなか やすお)

・昭和27年1月
埼玉県鴻巣市生
葛飾小学校卒業

・昭和49年4月 
(株)パイオニア入社

・昭和55年4月 
(株)音映システム入社

・平成19年   
(社)日本BGM協会 会長

・平成21年   
船橋市倫理法人会 会長

・平成22年より現職

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード