2009年08月01日 配信

船橋市は全国的にみても

社会教育への投資がトップクラス。

今や生涯学習の時代。社会教育・生涯学習一筋に役所生活を過ごしてきた須藤元夫氏は現在船橋市教育委員会生涯学習部の部長。須藤氏に、社会教育・生涯学習への思いや、プライベートの過ごし方などを伺ってみた。

sudou1.jpg

生涯学習部の仕事についてお聞かせ下さい。

生涯学習の目的は「学びを通じて一人一人が輝いて欲しい」ですので、地域での学びを必要としている方への手助けが私達の仕事です。公民館等には皆さんの「学びたい」を満たすことの出来る出会いや発見がたくさんあります。しかもそれらの多くは無料で参加できるものなんですよ。

今までの仕事の中で特に記憶に残っているものは?

元々、近世古文書が専門だったということもあり、西図書館で古文書の光ディスク化と錦絵(浮世絵)のスライド化をしたことでしょうか。船橋にしかない貴重な資料を市民の皆さんに分かりやすい形にできました。併せて、自分の勉強にもなりました。

西図書館にお出でいただければどなたでも閲覧できます。北斎や広重の浮世絵などすばらしい資料が揃っているので、是非一度ご覧になってください。

ところでお住まいは?

生まれも育ちも、四街道です。まぁ、いわば出稼ぎですかね。二人の子供達はそれぞれ独立していますから、今は夫婦で二人仲良く暮らしています。

いまでも野球をやっているそうですが?

草野球ですが、今でも現役で投げていますよ。長嶋さんが高校の先輩なので今でもファンです。楽しみといえば、休みの日に伊香保の源泉に浸かりに行くのも好きですね!ホント、生き返りますよ。

最後になりますが、船橋市や公民館についてのPRをお願いします。

船橋は、全国的に見ても有数の社会教育の盛んな街です。年間500万人以上の方々に利用されている公民館・図書館・博物館・スポーツ施設…これらは全国的に見ても施設全体のレベルが高いです。特に公民館は開館日・時間、主催事業、職員が常駐している点など非常に恵まれた施設になっております。皆さんの周りには、学びや活動の場が沢山あります。お気軽に参加してください。お待ちしております。

sudou2.jpg  sudou3.jpg

【プロフィール】

sudou4.jpg

船橋市教育委員会 生涯学習部長

須藤元夫氏

昭和25年5月26日千葉県四街道市生まれ。昭和49年船橋市役所に入所。教育委員会社会教育課、西部公民館、東部公民館、西図書館、宮本公民館、社会教育課、中央公民館・市民文化ホールを経て現職。社会教育一筋で、市民のみなさんに育てられて今の自分があるという。
入所は49年の4月1日。教育委員会へ出向し、今までずーっと、教育委員会で社会教育の仕事一筋です。よく間違われるのですが、教員籍ではありません。社会教育課に通算20年、4つの公民館そして図書館、文化ホールを経験し、今は生涯学習部長です。

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード