2013年06月01日 配信

sanpo_logo.jpg

201306_sanpo_main.jpg

◆第七歩:二宮神社

三田の七年祭り(市無形文化財)で知られている二宮神社は、成田街道から歩いて二十分ほどの所にある。社伝によると創立は平安時代初期という。現在の社殿は二百三十年程前の再建。その後、改修を経ており、市の有形文化財である。
社殿前の大おおいちょう銀杏は大きく枝を広げ、新緑の季節、また秋の黄葉の季節も美しい。昨年、市の天然記念物に指定された。
さらに鎮守の森は楠や椎、ケヤキやタブノキ、ヤブニッケイ、ボダイジュなどの木々が森をつくっている。
参道を横切る三田川の源流は田喜野井川と合流して津田沼方面に流れる。
昔、藤原時平の子孫が舟で菊田神社(津田沼三)あたりに上陸して三田までやって来たという伝説も思い出させる川の流れである。

201306_sanpo_1.jpg 201306_sanpo_2.jpg

※この記事に記載の情報は取材日時点での情報となります。
変更になっている場合もございますので、おでかけの際には公式サイトで最新情報をご確認ください

スポンサードリンク

MyFunaの最新情報はこちらから
関連キーワード