2011年03月04日 配信

皆様、こんにちは♪
船橋さざんか少年少女合唱団です。
いよいよ、3月20日(日曜日)に、第28回の定期演奏会が開かれます。
今回の定期演奏会では委嘱作品『合唱組曲 こころに地図をひらいたら』を初演させて頂けることになりました。
この曲は、ジブリ作品でもお馴染みの作詩家・覚 和歌子先生に、新たに詩の書き下ろしをお願いし、合唱界では依頼が最も多い人気作曲家・信長 貴富先生の手によって完成いたしました。
全5曲からなるこの組曲は、『こころの地図』をテーマに、子どもたちの未来に明るい希望や夢を!という祈りが込められています。
※委嘱作品とは、作家の先生に依頼して作って頂いた作品

そして、今年は、指導者の榊原 哲先生が船橋さざんか少年少女合唱団のご指導にあたられてから25年目という記念の年になりました。この良い年に、記念作品の発表ができることを団員一同が喜んでいます。

卒団生の皆様、保護者の皆様、団員のお友だちの皆様、これまで団の運営にお力添えを頂きました皆々様、そして、合唱に興味をお持ちの皆様、どうぞ、定期演奏会にお越しください。
団員は、皆様に心を込めて歌声をお届けしようと、練習に励んでいます。

「第28回定期演奏会」

日時:平成23年3月20日(日曜日) 13:30開場 14:00開演
会場:船橋市民文化ホール 
指揮:榊原  哲
ピアノ:鈴木 永子
入場料:800円/全席自由 
チケット販売:船橋市民文化ホール(1/15〜)

曲目:第1部「風のとおりみち」
   第2部「グリンピースのうた」
   第3部「準団員のステージ」
   第4部 2011年委嘱作品 初演
      「合唱組曲 こころに地図をひらいたら」

皆様のお越しを、団員一同、お待ち申し上げております 

【船橋さざんか少年少女合唱団】             (2018.7.8 更新)

○昭和58年、船橋市青少年育成団体として結成され、35周年目を迎える。
毎年3月に行われる定期演奏会には船橋市長をお招きし、ご挨拶を頂いております。
○千葉県合唱祭や船橋市民合唱祭、千葉県こども合唱フェスティバル、近郊で開催される記念行事や音楽教材のレコーディングなどに参加。定期演奏会以外にも、市内福祉施設等でのミニコンサートを開催しています。
○市内在住の小学1年生~高校3年生までと年齢層が幅広く、子どもたちにとっては、学校や学年を超えた交流の場となっています。
また、挨拶や礼儀、主体性、そして「ハーモニー:調和」を大切に活動をしていますので、身に付くものは歌唱力だけではないと考えます。

【活動目的】
合唱を通じ
青少年の健全育成と
船橋市における文化の興隆に寄与する

-------------------------------------------------------------------------

指導者は声楽家の榊原哲先生と、ピアニストの鈴木永子先生です。

プロの先生の指導の元、一緒に思いきり歌ってみませんか?

時には厳しく、面白く、先生のご指導を受ける時の子どもたちの真剣な眼差しは、
ハーモニーの喜びや楽しさを感じて活き活きと輝いています。

---------------------------------------------------------------------------------
○直近の主な活動

平成30年
3月 船橋市民文化ホールにて『創立35周年記念演奏会』を開催
   文京シビックホールにて「全日本合唱普及会 新曲発表会コンサート」に出演。
   未発表の新曲を4曲ご披露させていただきました。

6月 森のホール21で行われた千葉県合唱祭へ出演。
   県内の名立たる合唱団の歌声を聴きあう貴重な合唱祭です。

7月  都内スタジオで、レコーディングをしてきました。
   

そして、現在は
 次の定期演奏会(2019.3.23)に向けて、練習に励んでいます!
 (谷川俊太郎さん・金子みすゞさん、好きな人いませんか?) 

----------------------------------------------------------------------------------
●団員募集中●

歌が好きなお友達!
仲間と共に声を合わせ素敵なハーモニーを体感しませんか?
現在、見学受付中! 詳細はHPをご覧ください!
(練習は、毎週土曜日の午後、文化ホールリハ室、中央公民館、他)

ぜひ『船橋さざんか少年少女合唱団』でホームページを検索ください!
 → http://funabashisazanka.wixsite.com/sazanka-jr-chorus
♪HPでは、さざんかの子どもたちの歌声がお聴きいただけます☆
スポンサードリンク

市民活動ブログ

市民活動ブログ一覧へ