この間、手帳を読み返してみたら、あるページに目が止まりました。
真っ白のページにこの文句一言。

ふと思って書いたのでしょうね。
あるある~、なのです!!

さて、ギルガメッシュは倒せてませんが、ブログ書きます、青空チームです!
のぞみです!

5月は後半を作りました。

後半は真剣なシーンが多目。
それぞれの見せ場があり、その大役を担うためにも演出や仲間の言葉に耳を傾け、何度も何度も練習を重ねていきました。

青空チームの人は真面目なんです!
真面目がゆえに、抜け出せないほど迷って、でも真面目だから諦めなくて。

まだまだ粗はあるかもですが、みんな流れは把握出来たのではないでしょうか。

6月は前半を作っていきます。
初日、冒頭の私のシーンに2時間使わせてもらいました。
たった1ページ。
私だけの練習です。

存分使わせてもらったのに、掴めそうで掴めない。
言われてることは分かる。理解は出来る。でも、実際やってみると何か違う感。

私が本当に苦労するのこんな序盤のシーンじゃないんです。
そう自分でも分かっていて、分かってることに、覚悟を決め、挑んでるつもりなのに、上手くいかない。

パニックΣ(=°ω°=;ノ)ノ!!!

なんですかね、そもそも役をやってるとふわふわするんです。
オムレツなら美味しいのに、全然美味しくないんです。
味がわからない。常に「んー?」が付き纏う。

甘い。しょっぱい。あれ、お出し入ってる?ん?だし巻き卵?

あれ?ご飯??オムライスなんですか?
白飯?ケチャップライス?ハヤシライス!?!?

…分解、するの?まさかのおもしろ消しゴム!?

いやいや、そもそもオムレツって何ぞや!

私って……、

オムレツなの(゚-゚;)??

てな感じです!!でも本当にこんな感じです(笑)

妥協も諦めも性に合わないので、自分のものになるまで這いつくばってでも挑みます。
いや、挑んでいきたいです。
いやいや、挑むんです!!

しばらくは演出に卵を割ってもらい、調理して頂きます。
チーズ入れたり、パセリ乗せたり、ケチャップでハート描くのはもう少し先のようです。

私は、

立派なオムレツになるのです!!(いやいやいや

さて、違う話でも。

青空チームはかなり早い段階で衣装決めをしました。

今までの私たちは、演出の想像した像に見合う衣装を用意してきました。

「こういうのがいい」

そう言われ、準備するのです。
だから、今でも「どういうイメージですか?」なんて言葉を演出に掛けてしまう傾向があります。

しかし、演出の応えはこうだったのです。

「着たいもの着れば良いじゃん」

((((;゚Д゚)))))))!?
いつもと違う!?!?

俺様で、神経質で、ドのつくSで、「俺の言う事絶対」主義者の演出のまさかのひと言!!!

……これは一体何のプレイなのか。

「俺様の命令なしに、どうすればいいかわからず、泣き喚いて懇願しな」

ってやつなのか!?はたまた、

「君はそういうのが着たいんだ、へぇ……。へぇ~~」

ってやつなのか!?!?

……。

そんな具合で、皆で何着る?なんて連絡し合い、見繕い見立て、「よし!これでいこう!」って決めたものを持ち込み、却下され(まさかの!?!)でも、全体的には仮衣装なりにも早く決まったのでした!!

…と思ったら演出が一言。

「台本の季節を変えます!!」

今日も青空チームは大忙しです!!(笑)

次の民さんのブログもお楽しみに!!

【活動内容】
・十夢主催の自主公演
・持ち込み企画による企画公演

※お問合せはホームページからお願い致します

【団員募集中!】
初心者だって大歓迎!!
30代中心のアットホームな劇団です!
お気軽に見学に来てください。
一緒に楽しく舞台を創りましょう!!

ちょっとだけ「勇気」を出してください。

『未経験者だから・・・』 『もう年齢的に厳しい?』

『取り柄が一つも無いから』 『うまくやっていけるか不安』

こう思っている方はきっと多いと思います。
でも、ちょっとだけ、
ほんのちょっとだけ勇気を出してみてください。

何も気兼ねなんか要りません。
「遊びに行ってみよう!」と思うだけでいいのです。

劇団に入る・入らないはその後!
続くか続かないかの心配は更にその後!

そして、「うまくやっていけるか」の心配は・・・。

まずは私達を見てください。
私達はプロではありません。
誰に強制させられているわけではなく、
好きだから芝居を続けているのです。
でも、強制されていないからこそ、
一緒に芝居を創る仲間を大切にし、
時には楽しく笑って、時には悩みを相談したり、
同じ時間を共有できる喜びを持っています。

「誰か」と「何か」を創る喜びは、
本当に特別な時間です。
この喜びは、アナタの人生をもっともっと輝かせることでしょう。

私達は、待っています。
一緒に喜びを分かち合える仲間を待っています。
スポンサードリンク

市民活動ブログ

市民活動ブログ一覧へ